歪みの原因 ~3ヵ月のブライダルダイエットを終えて~

ViVi-UP トレーナーのAiです🤗
当ジムでは、結婚式を控えた花嫁様に向けた、
パーソナルトレーニングを提供しております😌

結婚式といえば、花嫁様は主役⭐️
いわば プリンセス👸🏼
式場の誰よりも、光り輝く存在💍
見た目を引き締めることはもちろんですが、ドレスを美しく着こなす姿勢はとても大切なのです✨

『体重を落として、引き締めたい』
とご来店されたK様👰
初めてK様にお会いしたとき・・・
「ん?お顔が常に左に傾いているな🤔
左右の肩の高さが、けっこう違うぞ🙄」
という印象でした😳
K様にそのことをお伝えすると、
『今まで周りの人から、言われたことなかった。自分でも気づかなかった』
とのことでした🤫

皆さんも、
肩がこる、
写真を見返すと同じ方向に首が傾いていることが多い、
重心が片足だけになっている、
組みやすい足側がある、
なんてことはありませんか⁉️

これに気づかず、年月を重ねていくと・・・
ひどい肩こり・猫背・骨盤の歪み・反り腰、
腰痛・膝や股関節の痛み、
ひどい場合、ヘルニアや変形性関節症になり手術👩‍⚕️
なんてことも😱

じゃあ、マッサージや鍼治療をすればよくなる❓
確かに、一時的な改善は見られるかもしれませんが、少し時間が経つと同じ症状がでてくることはありませんか😖⁉️

全ては、
体を支える筋肉が衰え、歪んでしまっていることが原因なのです‼️
根本的に支える筋肉を取り戻さなければ、本当の意味での改善には繋がらないのです💡

K様も、トレーニングをするようになるまでは、ご自分にとってラクな姿勢を長年とり続けていたことで、頭を支える筋力が低下していました😵

日常生活を送る中で、常に姿勢や歩き方を意識していることは大変ですよね😞
そのためにも、正しいトレーニングをしながら、筋肉をつけることが大切なのです😉

下のお写真は、
3ヶ月のパーソナルトレーニングを終えたK様になります😄





3ヶ月後のK様は、首を傾けていることはなくなり、左右の肩の高さは、ほぼ変わらなくなりました🤩
なによりも、K様ご自身が、常日頃から姿勢を心掛けられるようになりました🥳
健康に対する意識、意欲が変わったんですね😍
もちろん見た目も変わりました‼️
結婚式直前まで、ドレスのサイズ調整をするほどに🤣

☆体重:-6.7kg
☆体脂肪:-5%
☆二の腕:-2.5cm
☆アンダーバスト:-4cm
☆くびれ:-7cm
☆へそ周り:-15cm
☆ヒップ:-9cm
☆太もも:-5cm
☆ふくらはぎ:-2cm



『まだ若いから大丈夫』
『姿勢は意識してるつもり』
と思っている方はいませんか⁉️
そもそも、本当にその姿勢は正しい姿勢なのでしょうか😓

健康は財産
はじめよう 筋肉貯金💪🏻


0コメント

  • 1000 / 1000

VIVI-UP | ヴィヴィアップ 小山

一人きりにされない少人数・丁寧指導のフィットネスジム。初心者にも最適な女性限定セミパーソナルトレーニング、マンツーマンのプレミアムパーソナルトレーニング、花嫁ブライダルダイエットコースもあり。