パーソナルトレーニングでは、具体的にどういった運動をするの?
いくつか具体的なメニューを挙げてみます!
これは皆さんもご存じなのでしょうか?
この運動は【スクワット】ですよね!
”スクワットならわざわざジムでやらなくても家でもできるのでは?🤔”
そう思われる方も多いのですが、
実はきちんとスクワットができる方はほぼいない、といっても過言ではありません。
しっかりと狙った筋肉に、効果的に負荷をかけていくには、
つま先の向きやかかとの位置、どのあたりに重心を置くか、頭や見る方向など、
【正しいフォーム】でやらないと、効果が激減してしまうのです😨
つまり、頑張って、疲れるほどスクワットしても、
しっかり筋肉に効かせられなければ、基礎代謝の向上およびダイエットにつながらない!
という事です😱
こちらはやや変形バージョンですが、【腹筋】運動ですね!
腹筋運動にも様々なパターンがあり、
腹筋上部に効くトレーニング、
腹筋下部に効くトレーニング、
腹筋と腸腰筋にも効くトレーニング、
など、狙う筋肉や、行う方の希望、体力なども含めてパーソナルトレーナーが決めていきます!
この写真のトレーニングは、【デットリフト】といいます!
代表的なウェイトトレーニングのメニューで、足、おしり、背中が鍛えられます。
バーベルが登場すると、”私にできるかしら?😩”
と不安になってしまう方も中にはいらっしゃいますが、
パーソナルトレーナーがしっかりと【補助】に入り、
一人で行えるようになるまで、マンツーマンで指導していきます。
無理なことや、危ないことはさせませんので、どうぞご安心ください!!
上記のようないわゆる筋力トレーニングメニューが、
パーソナルトレーニングの中心となってきます。
なぜこのような筋力トレーニングが中心なのかというと、
体を引き締める & ダイエットの成功の秘訣として、
筋力アップを図って体の基礎代謝を上げる
👇
基礎代謝が向上すると今まで以上にエネルギーが消費される
👇
結果的に【 体が引き締まる&痩せる 】
という流れを作る為です。
”だったら、走ったり、水泳でもよいのでは?🤔”
もちろん走る、泳ぐという運動も悪いわけではありません。
しかし効率よく(短期間で)体を引き締める&ダイエットをするには、
ゆったりとして運動を長く取り組む【有酸素運動】(走る、泳ぐ)よりも、
負荷のかかる運動を短時間で行う【無酸素運動】(筋力トレーニング)の方が効果的だからです!
【無酸素運動のメリット】
・人間が普段の生活を行っていく上で自然と消費するエネルギー(基礎代謝)のおよそ40%は筋肉の運動や回復に使われているといわれており、
筋力アップをすることで基礎代謝の向上につながる。
・筋力アップすることで、有酸素運動の効率も上がるといわれている。
※個人差もあることをご理解くださいませ。
パーソナルトレーニングは、ご利用者様の
体を引き締めたい!
ダイエットしたい!
というご希望や、体形、体質、体力などを見ながら、
出来るだけ高い効果を、短期間で実現していくためのコースです。
よって、有酸素運動や、有酸素運動と無酸素運動の両方を兼ね備えたキックボクシングも取り入れながら、
筋力トレーニングを中心としたメニュー構成になっております。
ご利用者様一人一人に合ったトレーニングを提案させて頂き、
二人三脚でフォローもしながら、
ともに運動していくようなイメージを持っていただけると幸いです!
VIVI-UP | ヴィヴィアップ 小山
一人きりにされない少人数・丁寧指導のフィットネスジム。初心者にも最適な女性限定セミパーソナルトレーニング、マンツーマンのプレミアムパーソナルトレーニング、花嫁ブライダルダイエットコースもあり。
0コメント