花嫁ブライダルダイエット


花嫁ブライダルダイエットで出来ること

・結婚式までに痩せたい

・期間内で出来る限り体を引き締めたい

・猫背を改善し、ドレス姿を美しく見せたい

・肌や髪の毛の艶を落とさず、綺麗に痩せたい

・マンツーマンで指導してほしい

・出来るだけ自分の都合でトレーニングしたい

・食事改善もしてほしい


花嫁ブライダルダイエットコース

こちらは、「一生に一度の花嫁姿をできるだけ美しく見せたい」、という花嫁様に喜ばれているコースです。

マンツーマンのパーソナルトレーニングで体の基礎代謝を上げ、首や背中、デコルテ、二の腕の引締めも行っていきます。

挙式までの時間が、2カ月、3カ月と短い場合でも、カウンセリングを行いながら指導してまいりますので、しっかりとした成果を得ることができます。


before


5月に結婚式を控え、2月からトレーニングを始めた

N様。

トレーニング前にとったドレス写真は、上半身が太くはないものの、もう少し引き締めて、美しいドレス姿になりたい!

というご希望を持っていらっしゃいました。

2月から週に1度のトレーニングを開始し、合わせて食事管理も始めました♪

その後、少しづづトレーニングにも慣れ、週に1回だったトレーニングを週に2回へと変更。

いつも笑顔で一生懸命にトレーニングに励まれていました。


after


4月に入り、ちょうどトレーニング開始から2カ月。

同じドレスで写真を撮影したものがこちらです!

肩甲骨がすっきりと見えるようになり、やや猫背気味だった姿勢も改善され、

とても美しく引き締まった後ろ姿になりました♪

背中だけでなく、首やお顔もすっきりとされ、笑顔がさらに生き生きとされたと思います!

お式まで残り1か月ほど、

この調子でN様と共にトレーニングに励んでまいります!

花嫁ブライダルダイエット

N様の声

2カ月のブライダルダイエットコースを、ご利用いただいたN様から、嬉しいお声をいただきました🤗『私は全身にコンプレックスがありました(特に二の腕)😵1人でジムでトレーニングしようとも考えましたが、私の性格上続かない…😣でも、このまま花嫁姿を見せるのは恥さらしだと思い、パーソナルジムを探し始めました‼️パーソナルジムと言っても、有名なお店は値段が高くて、どうしようかと悩んでいた時にViVi-UPさんを探しだし、値段を見てビックリ🙄すぐに連絡をしました🤳はじめの頃、ほぼ運動をしてこなかった私には正直辛く💦毎回行く前は「行きたくないなぁ…でも、結婚式のため!」と自分を奮い立たせて通ってました😓でも、通っているうちに、体のラインも目で見て分かるくらい変わってきて、友人にも「痩せたね」などと言われ、辛いけど楽しいという気持ちになり、毎回行くのが楽しみになっていきました😊また、トレーナーのAIさんが一緒に頑張ってくれたおかげで、結婚式当日、綺麗にドレスを着ることができました😌食事の方は意外と制限は少なく、またお菓子大好きな私にとって「これなら食べていいよ」と糖質低めのお菓子を探してくれたり、ストレスなく食事管理ができました😜自分の勉強にもなりました🤓今でもコンビニのお弁当を食べるときやお菓子を食べるとき、無意識に裏の成分表をチェックして摂るようにしています🧐笑ViVi-U...

花嫁ドレスを美しく着たい!上半身もすっきり引締めダイエット

女性の憧れ『花嫁姿』といえば、ウェディングドレスですよね。普段洋服で隠れている「背中」や「デコルテ」、「二の腕」も、ウエディングドレスだとしっかり見えてしまいます。。。挙式まであと3か月!となってからバタバタと式の準備が重なり、自分のダイエットまで手が回らないという方もいらっしゃると思います。そもそも、二の腕だけとか、背中だけといった『部分痩せ』は、経験上期待できません!また、きちんとした知識もないまま、自己流ダイエットをしてしまうと、効果が出ないだけでなく、肌荒れや髪の毛の艶がなくなるといった、逆効果にもつながります。体重を減らしたからといって、美しいドレス姿にはなりませんので、しっかりとトレーニングを行い、タンパク質を十分にとり、睡眠も十分とること。この一見当たり前のことを、パーソナルトレーナーと共に、二人三脚で実行していくのが【花嫁ブライダルダイエットコース】です!今年2月からトレーニングと食事管理を開始したN様決して太めの体系ではないものの、やや猫背気味なのと、メリハリがもう少しほしいかな、といった印象でした。


ドレス姿を細く美しく見せるためには、筋力トレーニングなどの「無酸素運動」の方が短期間で効果が出るといわれています。

痩せたいからといって自己流のダイエットをしてしまうと、体重は減っても、肌荒れや髪の毛の艶が失われてしまったり、体が引き締まらないという事が多々ありますので、無理な食事制限等はお勧めいたしません。

ViVi-UPの食事管理は写真を共有し、毎日のタンパク質摂取量や、食事会などに行ったときのメニュー選びなど、気軽に相談することができます。


※ご用意いただくもの:室内履き・ドリンク

※服装:運動しやすい服装でお願い致します。


トレーニング時間

- 利用者様のご都合に合わせさせて頂きます。(10:00am~10:00pmの範囲内)

※トレーニング時間 50分

※前日までのご予約制となります

※定休日:水曜日

               日曜日のみ18:00まで





※効果の出方は個々の体質やトレーニング期間などによって異なってまいります。

ご利用者様のご期待と実際の効果の出方にギャップがでないよう、カウンセリングをしっかり行わせて頂きますが、絶対的な効果を保証するものではございませんので、何卒ご理解・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。